ブログ
post

2022.01.31 ダイサン公式ニュースSDGs

「SDGsマスターへの道 VOL.15~ゴール14海の豊かさを守ろう 編~」
SDGs世界を変えるための目標SDGs世界を変えるための目標SDGs世界を変えるための目標SDGs世界を変えるための目標

いつも、ダイサンニュースをご覧いただき、

心より感謝を申し上げます。

 

本日も、人材サービス部の川東が担当させていただきます。

 

こちらの「SDGsマスターへの道」は、

SDGs(持続的な開発目標)を社内に広めるべく、

まずは自分自身が第一人者を目指していく企画です!

 

SDGsでは、17の目標を掲げていますが、

今回はSDGsのゴール14、「海の豊かさを守ろう」について、

皆さんと情報共有できればと思っております。

 

 

海に関する環境問題は、これまでのブログでも

何度か触れさせていただきましたが、

地球の7割の面積を占める環境問題は重要に考えています。

 

私たち人間は、何千年もの間、食糧源や生計の手段として、

海にお世話になり続けています。

 

昔に比べると、技術も進歩し、

一度に大量の魚を獲れるようにもなりました。

 

現在、海の魚の量は、減少の一途を辿り、

なんと50年前の50%の量しかいないと言われています。

 

 

 

様々な要因で海洋生物が減少していて、

海洋汚染や水温上昇、海の酸性化、乱獲による海の生態系破壊が

小規模漁業の雇用問題にまで影響を及ぼしています。

 

海洋汚染の中でも、プラスチックが細かく砕けた

マイクロプラスチックと呼ばれる5mm以下のプラスチック片が

海洋生物や微生物、鳥などへも被害を及ぼしています。

 

 

海の自然や資源を守りながら獲られた水産物であることを示すマーク

「MSC認証マーク」を選び、水産物を購入することも私たちにできることです。

 

地球の7割を占める海がピンチを迎えています。

水産資源を守るということは、未来の海と人類を守ることにも繋がります。

 

普段からプラスチックごみをなるべく出さないように、

マイバックやマイボトルを使用し、ペットボトルはリサイクルに出すなど

1人ひとりの小さな心がけが海を守ることにつながります。

 

以上、こちらのブログを最後まで

お読みいただきありがとうございました。

 

関連ブログも是非ご覧ください☟

「サステナブログVOL.13 ~食卓から未来を変える~編」

「サステナブログVOL.12 ~ペットボトル削減マイボトル運動~編」

「サステナブログ VOL.4 ~レジ袋有料義務化~編」

「サステナブログ VOL.1 ~太平洋ごみベルト~編」

 

Copyright © 2018 ダイサン株式会社 All Rights Reserved.