~営業マンブログ~
皆さん、こんにちは。営業のタケモトです。3月も残りわずかになりました。巷では4月からの消費税8%という訳で、何かと話題になっていますが、駆け込み需要は増えているようですね。特に生活必需品などは買い込みも多いようで、家計の圧迫を少しでも避けようとするのは、どこの家庭も皆同じみたいです。
一方、windowsXPのサポートが4/6で終了します。こちらは個人も企業もアップグレード済み?かというと、そうでも無いようです。大阪信金の調査によりますと、取引先企業1277社(大阪府~尼崎)3月上旬時点で46%が、windowsXPのままだそうです。そのうち53%がそのまま使うとのことです。XPで業務は不自由しませんし、一部ソフトが使えなくなるので気持ちはわかりますが、セキュリティ上大丈夫なんでしょうか?皆様の会社ではアップグレードされましたか?うちの会社はWINDOUS7にアップグレード済みです。
さて、前置きが長くなりました。
先日朝日新聞の記事で、「2014労働者派遣法改正案」について、派遣で働かれている方639名を対象にアンケートの記事がありましたのでご紹介します。
調査結果
①専門26業務と自由化業務の区分がなくなる影響について
影響がある・・・22.1%
影響が無い・・・27.7%
専門26業務と自由化業務の差が分からない・・・50.2%
半分以上の方が専門26業務との差が分からないと答えており、働く側からは区分の意識が低いことがわかります。法が改正されますと、専門26業務で働いている方が、続けて働くことが出来なくなる可能性がありますので、影響があると答えた方のほとんどは専門26業務の派遣で働かれている人かと思います。
②派遣期間の上限が1人あたり3年に変更されることについて。
賛成45.2%
反対54.8%
③3年の派遣期間終了後に「派遣先の正社員として直接雇用」「新規派遣先の紹介」「派遣会社での無期雇用」のいずれかを行うことが義務化されることについて
賛成67.6%
反対32.4%
②③で伺えることは、派遣で働かれている人それぞれに都合があるということ。②において、賛成の方は③の無期雇用や正社員化がありきだと思いますし、反対の方はそのまま派遣社員で同じ職場を希望している方と想像できます。③においてもほとんどが賛成するかと思いきや、3分の1の方が反対する理由があるのですね。
④すべての派遣会社に国の許可を義務付けることについて
賛成81.7%
反対18.3%
派遣元で働く私から言いにくいのですが、世の中の派遣会社に対して不満が大いにあるという結果でしょうか?派遣社員として働く方にとってコンプライアンスにのっとったしっかりした会社が、結果として働きやすい派遣会社だと思いますので、弊社としても義務付けの有無に関係なく、心がけていきたいと思います。
⑤派遣会社にキャリア形成支援の取り組みを義務付けることについて
賛成82.6%
反対17.4%
8割以上の方が賛成されており、私もそのようになれば、派遣として働く窓口も増える気がする一方、派遣社員として働く方のハードルが高くなることや、キャリア形成支援の費用がそのまま派遣元企業に負担がかかりますので、派遣料の値上げが派遣による仕事が減ることが懸念されます。
また、改正案でもっとも影響を受ける内容は派遣期間の変更について、改正内容を知っている方の答えで、派遣期間が1人あたり3年に変更されることが33.3%、派遣という働き方から抜け出す機会を失ってしまう気がするが28.7%、専門26業務と自由化業務の区分がなくなることが14.0%という結果が出たそうです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
人材を求める企業様、お仕事を探されている皆様、一度弊社へお問い合わせ下さい。
きっと良いご提案ができると思いますので、お問い合わせ下さい。
tel06-6241-3333
担当 タケモト
まで、「ブログ見た!」とお問い合わせ下さい。それでは、また・・・
※朝日新聞記事参照
http://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/CATP20144328.html