2012.11.19				
				スタッフブログ			
			がっつり部長ブログ~Part29~
みなさんお元気様です。ほんまに寒くなりましたね~
  しかも今年も残り1ヶ月と半分ですか・・・早い!!
  しかもこの師走の向けて忙し時期に日本という国は選挙ですよ、
  選挙・・・議員はなにやっているんや、日本を良くしろなどなど
  総理大臣をはじめ議員に文句や批判を言っている国民のみなさん
  がいっぱいいてますよね!!
  そりゃそうですよね、自分達が好きで立候補して議員になって
  じゃ日本のためになんかするんか??って思ったら討論聞いてても
  ネガティブな批判ばかり・・そりゃ国民はいやになりますよね・・・
  今日の朝会で幹部の一人がそういう話をしまして、会社にも置き換える
  ことが出来ますね。幹部といわれる人達は、少なからずともやっていきたい
  方々がなっていると思ってます。そして、従業員の方々は期待しているはずです。
  会社が良くなれば収入増える。幹部は方向を導きだす。
  ある意味総理大臣が社長で、幹部は内閣ってところですか・・・
  その内閣の幹部が、同じ幹部の批判や会社批判、行動をおこさないなどを
  すれば、必然と従業員から会社は何をしてるのとか、批判が出てきますね。
  そこで幹部もいっしょになって言っていたらダメなんですよね。
  それって、自分のことを言っていることになるんですよね!!
  そうなると今の日本といっしょで会社も衰退になっていきますね。
  社長の思っていることを幹部がポジティブに議論をして形をつくっていき
  そして従業員を引っ張る!!これが理想の会社経営だと考えます・・・私は・・・
  なんでも、批判ばかりせずに相手を認めてポジティブに深堀して考える!!必要ですね!!
  国も会社も!!
  また、お会いしましょう!!
				
				カテゴリ:スタッフブログ			
			
			 
			 
			 
			 
				 
				 
				