ブログ
post

2025.03.14 人材サービスって何なの?ダイサン公式ニュース

人材サービスって何なの?VOL.25~タウンワークが紙媒体を廃止!知っておくべきWEB求人の活用法~

いつも、ダイサンニュースをご覧いただき、心より感謝を申し上げます。

 

長年、求職活動の強い味方だった「タウンワーク」が、2025年3月をもって紙媒体を全面廃止し、求人が、WEBサービスに完全移行することをご存じでしょうか?

 

これまで「駅でタウンワークを手にして求人を探していた」という方も多いのではないでしょうか。

 

スマートフォンの普及やインターネットの利用拡大など、社会全体のデジタル化に伴い、紙媒体の利用者は減少傾向にありました。

タウンワーク廃止のニュース

今回の変更は、求職活動の方法に大きな影響を与える可能性があります。

 

そこで今回は、これからの時代、ますます必須となるWEB求人の効果的な活用法について解説します。

 

WEB求人のメリット

 

WEB求人には、多くのメリットがあります。

■豊富な情報量

 

WEBでは、求人広告を出している企業側は、ライバル企業との差別化をはかるために試行錯誤して原稿を作成しているため、紙媒体よりも詳細な企業情報や求人情報を見ることができます。

 

ただし、応募してもらえるように良く書いていることも多いので、リクルートサイトなどをしっかり確認したり、企業が発信しているSNSを参考にするのも良いでしょう。

 

リアルタイムな情報更新

 

当然ですが、最新の求人情報をいち早くキャッチできます。

 

サイトごとに新着情報がピックアップされているので、新着求人に注目するのも1つの手です!

 

多様な検索機能

 

勤務地、職種、雇用形態など、自分の希望条件に合わせて求人を絞り込めます。

 

休日120日以上 や 産休あり などこだわった条件でも絞り込めるので、ミスマッチの少ない求人が検索できます。

 

■場所を選ばない

 

スマートフォンやパソコンがあれば、いつでもどこでも求人情報を検索できます。

 

通勤時の電車で検索している人も良く見かけます。

 

応募がしやすい

 

サイトに登録する際に、自分のプロフィールを登録しているので、そのプロフィールを使って、気になる求人があれば、WEB上で簡単に応募できます。

 

 

WEB求人の効果的な活用法

 

WEB求人を最大限に活用するために、以下のポイントを押さえておきましょう。

♦ 複数の求人サイト・アプリを活用する

 

1つの求人サイトだけでなく、他の求人サイトやアプリも併用することで、より多くの求人情報を比較検討できます。

 

♦ 希望条件を明確にする

 

勤務地、職種、給与、雇用形態など、自分の希望条件を整理しておきましょう。

 

♦ キーワード検索を活用する

 

希望条件に関連するキーワードで検索することで、効率的に求人情報を探せます。

 

♦ 企業情報をしっかり確認する

 

企業のホームページや口コミサイトなどで、企業の雰囲気や評判を確認しましょう。

 

♦ 積極的に応募する

 

気になる求人があれば、積極的に応募してみましょう。


タウンワークの紙媒体廃止は、求職活動のデジタル化をさらに加速させるでしょう。

 

WEB求人を効果的に活用することで、より多くの求人情報にアクセスし、理想の仕事を見つけやすくなります。

 

今回の記事を参考に、WEB求人を活用した効率的な求職活動を始めてみてはいかがでしょうか。

 

皆様の良い職探しを、応援しています!

 

以上、こちらのブログを最後まで、おつき合いいただきありがとうございました。

 

また次回、更新時にお読みいただくことを心よりお待ちしております。

Copyright © 2018 ダイサン株式会社 All Rights Reserved.