がんばろう♪節電♪
皆様こんにちは~(^o^)/
省エネ環境担当の中野です。
最近暑くなりましたが、お元気ですか~(^o^)
最近では東日本大震災の影響による電力不足を受け、
家庭での節電対策も身近な問題となっていますね!
「待機電力」は、家庭の消費電力全体の7%以上を占める
といわれています。
そこで!!
待機電力の多い家庭内の電化製品と、家庭でできる節電方法を
まとめてみました~!!
≪特に待機電力が多い家電製品 ベスト5≫
1.ガス給湯器、風呂釜
年間消費電力:23kwh
年間約1270円
2、エアコン
年間消費電力:4.6w
年間約570円
3、電話機
年間消費電力:FAX付き電話機3.8w/留守番機能付き電話機4.5w
年間約560円
4、ビデオデッキ、DVDプレイヤー
年間消費電力:12kwh
年間約462円
5、電子レンジ・オーブン
年間消費電力:16.7kwh
年間約367.4円
≪節電対策≫
エアコン:
夏と冬に使用量が跳ね上がります。
設定温度を1℃変えるだけで、約10%の節電ができます!
フィルターにゴミが溜まっていると、余分な電力を消費してしまうので、
エアコン内の掃除も大切です!
冷蔵庫:
冷蔵庫は、開閉する度に電力を消費します。
無駄な開閉は極力控えましょう!
庫内に保冷カーテンを取りつけれると、冷気が逃げにくくなります。
冷蔵庫は詰め込みすぎると、冷却効果が弱まり、余分な電力を
消費する原因にもなります!
反対に冷凍庫は詰め込むほどに、冷却効果が高まるので、隙間なく
物を入れることが節電にもつながります!
掃除機:
掃除機は消費電力が大きく、スイッチを入れた瞬間にもっとも電力を消費します!
かける途中で、何度も電源をつけ消しすると、余分な電気代がかかるので、
スイッチのオンオフの回数を減らすようにしましょう!
炊飯器:
炊飯器は、ご飯が炊き上がったあとの保温機能を出来るだけ
使わないようにしましょう!
電子レンジ:
内部の汚れをそのままにしておくと、無駄な電気量がかかります!
こまめな掃除を心がけましょう!
また1つの物を解凍する場合は、電子レンジの皿の外側に置いたほうが、
熱が均一に伝わりやすく、2つ以上の物を解凍する場合は、
間隔をあけて置いた方が熱の伝わり方が良い為、効果的に解凍できます!
などなど、、ありますが、、
簡単な節電方法として
・使用しない時は、コンセントから抜く!
・普段からあまり使わない部屋はブレーカーを落としておく
という事くらいであれば、意識すれば、すぐに始められそうですよね♪
この季節は特に節電対策が必要になるので、
ひとりひとりが意識する事も大切になると思います♪
みんなで頑張れたら、いいですねヽ(^o^)丿♪