「サステナブログVOL.9 ~第28回ワン・ワールド・フェスティバル編~」
いつも、ダイサンニュースをご覧いただき、
心より感謝を申し上げます。
コミュニケーションデザイン部の林です。
こちらの“サステナブログ”では、
持続可能な社会を目指していく為に、
毎回気になったテーマについて
綴らせていただきたいと思っております。
ワン・ワールド・フェスティバルはご存知でしょうか?
こちらは西日本で最も規模が大きい
国際協力、国際交流のお祭りになります。
毎年、会場には様々な国際協力や
国際交流に関するブースが設置されていて、
屋台では世界各地の美味しそうな料理が
並んだりしています。
今回で28回目の開催になるそうですが、
今年は新型コロナウィルス感染防止ということもあり、
大規模なイベントを催すことが出来ない為、
初の試みとなるWebでの開催となりました。
テーマは「共に生きる世界をつくるために、
一人ひとりができること」ですが、
誰一人取り残さない社会を目指す
SDGsの理念にも合致していますね。
配信されていたコンテンツは、
国際協力や国際交流を行っている各団体の活動や
SDGsに取り組んでいる企業の紹介であったり、
民俗舞踊や民族音楽の演奏など様々ありましたが、
それぞれが世界中の人達と助け合うことへの理解を深め、
日常生活に活かす一歩へつながるような内容でした。
環境破壊、難民、貧困などの世界問題が、
日本人の生活と密接に関係していることを知ってもらい、
課題解決に向けて、市民一人ひとりに自分のできることから
行動してもらいたいという国際協力の事業ですが、
ダイサン株式会社では、
例年このワン・ワールド・フェスティバルに
協賛させていただいていて、
今年はクラウドファンディングにて
支援させていただいております。
ワン・ワールド・フェスティバルのHPはこちら☟
https://onefes.net
今回の事業報告書についてはこちら☟
以上、こちらのブログを最後まで
お読みいただきありがとうございました。
また次回更新時にお読みいただくことを
心よりお待ちしております。